社内SEの志望動機の例文 【転職】 書き方のポイント
記事内に広告を含む場合があります。

社内SEの志望動機の例文 【転職】 書き方のポイント

社内SEの志望動機の例文 / 書き方のポイント

「楽だから社内SEに転職したいんです」と、志望動機に書くわけにもいきません。

 

業者の立場として見ていると、企業の社内SEって楽に見えるんですよね。

 

だから、当サイト管理人の周りでも
「あぁ~、社内SEになりたい」

 

っていう人が多いです。エンドユーザの情シス部門ですね。

 

たしかに…
隣の芝生は、ってやつかも知れませんけど。

 

それはともかく、社内SEになりたい場合に、困るのが転職理由というか、志望動機。

 

まさか「仕事が楽だって聞いたのでやりたいんですよねぇ~」なんて書くわけにも行きませんからね。

 

社内SEの志望動機を書く方針

まず、社内SEを求人している会社が、何を求めているかを考えます。

 

志望動機=会社の利益になっているとわかりやすいですね。

 

では、会社の利益とは?
「コスト削減」と「売上げアップ」です。

 

この2点を盛り込みましょう。

 

  • IT技術を使った業務の改善で、コスト削減&売上アップ
  • IT技術の社内導入を、コストを抑えながら行う
  • パートナー企業(外部業者)との連携をうまく行い、コストを抑えつつIT技術を導入

 

経験と実績を活かして、会社の利益に役立ちますという流れで作ってみましょう。

 

社内SEの転職理由 例文

 

社内SEという立場でしかできない仕事をしたいんです、!という切り口で書いていきましょう。

 

やりたいことに加えて、会社の利益も考えていますよ、という点もアピールしていきます。

 

現在までに、数多くのシステム構築を手がけてきました。

 

ただ、1ベンダとしての限界も感じています。
システムを導入後は、不具合発生時の対応や、メンテという役割でしかシステムに関われないからです。

 

例えば、○○という経験がありました。

 

導入したシステムを使って、どのように会社の利益に貢献できるか。
私はそのことが一番重要だと考えています。

 

具体的には、2点を踏まえて仕事をしていきたいです。

 

1点は、システムが直接、または間接的によって生み出す利益。

 

2点目は、利用者部門の皆様の使い勝手のバランスを取ってシステムを構築・運用していくことです。

 

私は、外部ベンダとの連携、システムの構築から運用まで経験を積んできました。

 

○○というベンダと連携して、○○系システムの構築、運用を行った経験があります。

 

御社では、○○という取り組みをされていると聞いております。

 

IT技術面だけでなく、企画段階からプロジェクトに取り組み、御社のお役に立ちたいと考えております。

赤字部分のところに、あなたの具体的な経験を盛り込みましょう。

 

緑字部分には、志望先企業の情報を盛り込みます。企業の公式サイトをチェックして、ニュースやプレスリリース内容を参考にしましょう。

社内SEの志望動機の例文 / 転職

転職目的で社内SEの志望動機を書きたいなら、転職エージェントに作文してもらうという手もあります。

 

転職エージェントは、志望先企業の情報を良く知っています。

 

あなたが過去に関わったプロジェクト経験をヒアリングしてもらって、志望先企業の強みや実績とマッチするような志望動機を作文してもらいましょう。

 

時間をかけることなく、人事部に響く志望動機ができてしまいます。

 

ちなみに私も、最初は自分で志望動機を書いていましたが、エージェントさんに作ってもらった文章を使うことにしました。

 

個人が実際に経験したエピソードを織り込むと、より説得力が増すそうです。

 

私が利用したエージェントのは、ココの1位のやつです。

人気転職エージェントランキング