Pythonのエスケープシーケンス
エスケープシーケンスとraw文字列の使い方
Pythonのエスケープシーケンスは、文字列リテラルで、通常の文字と区別するために使用される文字列です。
エスケープシーケンスは、バックスラッシュ(\)で始まり、その後に特殊な文字が続きます。
Pythonのエスケープシーケンスには、以下のようなものがあります。
- \n: 改行
- \t: タブ
- \r: キャリッジリターン
- \’: シングルクォーテーション
- “: ダブルクォーテーション
- \\: バックスラッシュ
- \xhh: 16進数で表される文字
- \uhhhh: 16進数で表されるUnicode文字
例えば、以下のコードは、改行やタブを表示します。
print("Hello,\nworld!") print("This is a\ttab.")
関連)Pythonの改行の方法
出力:
Hello, world! This is a tab.
また、エスケープシーケンスは、raw文字列で使用すると、エスケープシーケンスが展開されません。
raw文字列は、文字列リテラルの前に r または R を付加することで作成できます。
例えば、以下のコードは、改行やタブをそのまま文字列として出力します。
print(r"Hello,\nworld!") print(r"This is a\ttab.")
出力:
Hello,\nworld! This is a\ttab.
Pythonの文字列に改行やタブを挿入する
エスケープシーケンスを使用して、改行やタブを文字列に挿入することができます。文字列中で、\nを使用することで改行を、\tを使用することでタブを挿入することができます。
また、特定の文字列の中に改行を入れたい場合は、三重引用符(”””)を使用することもできます。
Pythonで三重引用符を使って改行をするサンプルコードを以下に示します。
# 三重引用符で囲む text = """ これは三重引用符で囲んだ文字列です。 改行をしても、そのまま表示されます。 """ # 出力する print(text)
このコードは、以下の出力を生成します。
これは三重引用符で囲んだ文字列です。 改行をしても、そのまま表示されます。
三重引用符で囲まれた文字列は、改行コードがそのまま文字列として出力されます。
また、三重引用符で囲まれた文字列は、単語区切りや空白文字もそのまま文字列として出力されます。